大したことはない【毎日ネイティブ英語フレーズ集♡例文と発音 38】not a big deal

南国でリゾートしながら英語漬けの日々を送る。短期から「セブ島」で語学留学の徹底解説。
【Misonoも留学】セブ島語学留学口コミ【値段•治安•食事など】
大したことはない【1日1英会話フレーズ集♡使える英語 発音&使い方 38】
日々一歩ずつ英語会話力をアップしたいですか?1日1フレーズ集を覚えれば1年365パターンの言い回しを覚えられます。さらに毎日正しい発音をしようと心がけるだけでどんどんネイティヴに通用する発音が自然に育って行きます。
更に日々積み重ねていくことで「あ、この部分はこの発音だな」とか「予測がつくように」なって来ます!
本記事の筆者は9歳からECCジュニアでネイティヴの先生に鍛えられ→高校ではホームステイを転々とし→ニューヨークにて大学生活を送り→現在は毎日外国人と接する仕事で楽しくご飯を食べて行っています。
実際に会話を楽しめる英語力を身につけるには、とにかくただ毎日英語に触れることが重要。教科書で文法を頑張って勉強するより、毎日一言でも「ネイティブ」発音を聞き、真似して話す事!これにつきます。
「毎日ネイティブフレーズ」を本場の発音と共に覚えていくお力添えになります!
気軽に実際の英語圏の人とコミュニケーションしたい!という方はこちらの記事をぜひご覧ください。参考記事:【オール無料体験あり】オンライン英会話オススメ5選【毎日話しても月6000円程度】
本記事の内容
- 今日のフレーズ「大したこと」
- 今日のSiriだめし【果たしてあなたの発音はネイティヴに伝わるか】
1日1英会話フレーズ集♡今日の使える英語&発音
a big deal.
大したこと
と言う、ネイティヴもよく使う自然なフレーズです。
「deal」は名詞の場合「取引き」を意味します。
「Big deal」で(大きな取引)となり、「Not a big deal」になると(大きな取引ではない)と直訳できますが、自然な会話の中では、
- 大したことじゃない
として使われる事が多くあります。
例文
- 「Sorry. I’ll be 5 minutes late」『Alright, It’s not a big deal』「ごめん、5分遅れる」『いいよ、大した事ない』
- It’s not a big deal if you don’t get married.「結婚しなくたって別に大した事じゃないよ」
- It might not be a big deal for you but it is for me.「あなたにとっては大した事じゃないかもしれないけど私には大した事だよ」
【登場する単語・熟語】
「will be 〜 minutes late」= 〜分遅れる、「might not be 〜 for 〇〇 but it is for □□」= 〇〇にとっては〜ではないかもしれないけど□□にとってはそうである
ネイティヴの発音
「Sorry. I’ll be 5 minutes late」『Alright, It’s not a big deal』「ごめん、5分遅れる」『いいよ、大した事ない』
こちらがネイティブの発音です。
It’s not a big deal if you don’t get married.「結婚しなくたって別に大した事じゃないよ」
こちらがネイティブの発音です。
It might not be a big deal for you but it is for me.「あなたにとっては大した事じゃないかもしれないけど私には大した事だよ」
こちらがネイティブの発音です。
【発音はOK?】1日1英会話フレーズ集♡今日の使える英語&発音
さぁ、フレーズを覚えたら正しく発音できてネイティヴに通じるか試してみましょう。
※ Siriの初期設定がまだの方はこちらの記事をご参照ください。
こっそり自分の英語がネイティヴに通じるか試す方法【Siriだめし】
まずは「Hey Siri」でSiriを呼びます。
立ち上がったら早速言ってみましょう。
ポイント
お見せするSiriの回答は実際に私がSiriに話しかけて帰ってきた結果です。
Siriの回答は変な時が多々ありますが、ポイントとして自分が言った通りにフレーズが上部に表示されること=正しい発音なのでネイティヴ(Siri)に聞き取ってもらえたということになります。
慣れるまではゆっくりで良いです。単語単語を丁寧に発音することを心がけてみてください。
うまく聞き取ってもらえなかったら、何回でもサンプル音声を聞いてトライしてみてください。
毎日色々な英語フレーズに対して、丁寧に正しく発音して行くことを試みるだけで、ある日突然コツがつかめてスムーズに話せる様になって来ます。
「Sorry. I’ll be 5 minutes late」『Alright, It’s not a big deal』「ごめん、5分遅れる」『いいよ、大した事ない』
Siriの正しい反応
ズバリこのような反応になれば正解です。
一人芝居のようなこの問いかけに対してSiriの回答は「It’s no problem, saki.」(問題ないよ)と答えてくれます。今回の回答はこれでOKです。
ポイントは、あなたが言った通りの言葉が一番上に表示されている事。これでSiriが正しく聞き取ったと言う事になりますので。
It’s not a big deal if you don’t get married.「結婚しなくたって別に大した事じゃないよ」
Siriの正しい反応
ズバリこのような反応になれば正解です。
Siriの回答は「I’m not sure about that.」(それについてはよくわかりません。)と理解していませんが、そもそも問いかけではないので今回の回答はこれでOKです。
ポイントは、あなたが言った通りの言葉が一番上に表示されている事。これでSiriが正しく聞き取ったと言う事になりますので。
It might not be a big deal for you but it is for me.「あなたにとっては大した事じゃないかもしれないけど私には大した事だよ」
Siriの正しい反応
ズバリこのような反応になれば正解です。
Siriの回答は「I’m not sure about that.」(それについてはよくわかりません。)と理解していませんが、そもそも問いかけではないので今回の回答はこれでOKです。
ポイントは、あなたが言った通りの言葉が一番上に表示されている事。これでSiriが正しく聞き取ったと言う事になりますので。
要チェックポイント
Siriに話しかけた後、画面一番上に自分が言った通りの事が表示されているかどうかがポイントです。
違う言葉として聞き取っている場合は、通じる発音ではないと言う事です。
聞き取ってもらえるまで、サンプル音声の真似をしてチャレンジして見てください。
Siriの初期設定がまだの方はこちらの記事をご参照ください。
こっそり自分の英語がネイティヴに通じるか試す方法【Siriだめし】
まとめ:大したことはない【1日1英会話フレーズ集♡使える英語 発音&使い方 38】
記事のポイントをまとめます。
- 今日のフレーズ38を覚えましょう
- Siriが正しく聞き取るまでネイティヴの発音を真似してトライしましょう!
【毎日正しく発音見てみよう】では、使えるフレーズをネイティヴに通じる正しい発音で覚えて行こうと言うコーナーです。
フレーズを覚えて行くだけでももちろん良いのですが、正しく発音して行く事を積み重ねると、
気づかぬ間にネイティヴに通用する発音の英会話力が育って行きますよ。
私も最初はとにかく、ひたすらネイティヴの真似から入ったものです。
では、毎日楽しく学んで行きましょう♩
【筆者について】1日1英会話フレーズ集♡今日の使える英語&発音
本記事の筆者は、9歳からECCジュニアにてネイティヴの先生のスパルタ英語教育を開始。青春時代の4年間のアメリカ暮らしと現在も日々外国人と英語で接している環境の賜物である「生きた英語」のおかげで公私ともに充実しております。
伝わる英語を習得したい皆さんに、経験をもとにした一番最短で実用性のある「生きた英語」を正しい発音で覚えて行くために日々発信して行きます。
例えば、毎日の通勤中の電車の中で、寝る前の習慣として1日1フレーズ集ずつ覚えていくだけで確実に英語力が伸びて行きます。
さらに、記事内に載っているネイティヴの発音を1日1つ聞くだけでも、半年後〜1年後にはすんなり英語が聞こえてきて理解できる耳が育つでしょう。
一緒に日々楽しみながらネイティヴに通用するリスニング力と発音を積み上げて行きましょう。
【ペラペラ急加速 オンライン英会話】1日1英会話フレーズ集♡今日の使える英語&発音
1日1フレーズ集でももちろん着実に成長しますが、なるべく多くの時間をネイティブと会話のキャッチボールをすることで、ペラペラへの道は加速します。
仕事や趣味と同じで習慣になると気づいたら身になっているというのが自然の流れですから。
私の場合も同様に、毎日毎日とにかく英語でキャッチボールを心がけてからグングンとネイティヴに負けじと劣らない英会話力を手にすることが出来ました。
おかげで今は毎日仕事で外国人と英語で接していますが、なんの迷いもなくなりました。
最初は恥ずかしかったり、緊張するかも知れませんが、考えてみてください。
あなたは「お客様」です。「友達のような何気無い英語チャットがしたい」「わからない言い回しを質問したい」自分ペースで楽しんで行っていいんです!
先生たちも優しいので合わせてくれますよ。
私は英語を喋る機会が欲しかった時は、EFイングリッシュライブ と言うところでオンライン英会話をしていました。
全くの初心者でも中級者でも上級者でも会話内容やコースを選ぶことが出来ます。
体験レッスンを受けることができるので是非一度試して見てください。
先生たちはネイティブ
最初の一歩さえ踏み出せれば、ネイティブならではの正しい発音やアクセントに触れながら「本物の英語」が身に付きます。
世界No.1のオンライン英会話 FFイングリッシュライブ
Related
|
|
関連記事
めんどくさい【1日1英会話フレーズ集♡使える英語&発音 37】
こっそり自分の英語がネイティヴに通じるか試す方法【Siriだめし】